地元旭川市出身の竹内智香が見事銀メダルとなりました。
昨日行われたソチオリンピック スノーボード女子パラレル大回転で、決勝まで勝ち進んだ日本代表の竹内智香は、決勝1本目でパトリツィア・クンマーにリードするも、2本目後半で転倒してしまい銀メダルに。
決勝1本目動画
http://www.gorin.jp/result/SBSBW230/index.html?bctid=753344845002
決勝2本目動画
http://www.gorin.jp/result/SBSBW230/index.html?bctid=753339899002
しかし日本女子スノーボード代表としては初のメダルを獲得し、今大会でも女子初のメダルとなりました。
ハーフパイプといい今回のオリンピックではスノーボードの代表が活躍し嬉しい限りです。
竹内智香は北海道旭川市出身で、ソルトレイクオリンピックから今回まで4回オリンピックの代表となっているベテランです。ちなみに実家は旭岳温泉の湧駒荘であります。(旭岳に行った時は帰りにお世話になってます)
また、トリノオリンピックのメダリスト、ショッホ兄弟らとともにブラックパールというブランドでボードの開発もしております。
BLACK PEARL
今回竹内智香が使用した板 BLACK PEARL PROTO
ソチオリンピックを見据えて開発されたアルペンボードだそうです。